一級建築士試験 当日の準備とか心構え

はじめに

お久しぶりです。

一級建築士の学科の試験も近づいてきましたね。

勉強は順調ですか?それとも煮詰まってますか?

この時期は何に手を付けていいか分からない方がいるかもしれません。

 

さて、学科試験日が近いということで当日が不安な方かいらっしゃるかと思います。

今回の記事では、試験の準備と、試験直前のことをまとめたいと思います。まぁ建築士関係ないです。試験全般です。

 

というのも、以前、学科試験の勉強編みたいな記事を書いたのですが、学科試験日、その記事のアクセス数がとんでもないことになっていたからです。

あの記事は試験当日に見るものではなく、勉強期間中に息抜きに見るものです。なぜ当日に。なぜ。

 

そんな訳でこの記事は、試験日当日に不運にもこの記事に辿り着いてしまった人達の藁にも縋る思いを少し和らげようという思いで書いてます。

 

ではどうぞ

 

 

前日及び準備編

準備です。とりあえず受験票は忘れないでください。それと法令集。後は筆記用具です。

まぁこの辺は必需品なので忘れないと思いますが...

他にあるとしたら、夏なのでタオルとか便利ですね。冷房が効いている会場で、寒がりな女性はひざ掛けとか。

後はお昼ご飯に軽食を用意しておきましょう。夏なんで、お腹に優しいものが良いですね。試験会場付近にお店があれば混むので、事前に用意しましょうね。

 

それともし、この記事を当日に見ていないのであれば、試験会場の下見くらいはやっておいて損はないです。

試験会場に行くのが初めてと二回目以上では、かなり気持ちの揺らぎが少なくなります。人間、初めてが重なると普段のパフォーマンスを引き出せないもんです。

というか周辺を知るというのは、人間の心理学的にも必要な行動です。初めてきた土地に対しては、深層心理で不安を抱え続けます。

 

そして前日。いつも通りの時間に寝て、いつも通りの朝を過ごしてください。

日常生活のルーチンを崩さないことを、とにかく徹底してください。

 

ここまで書いておいてあれですが、これ当日にみたら若干手遅れな内容多いですね。

 

準備はこれくらいですかね。

 

 

直前

試験直前です。

ぶっちゃけ何もしないのが一番なんですが、どうしても何か見たくなりますよね。

多分、受験者数が多い会場だと、会場前で資格学校が「試験直前対策問題」みたいなの配ってたりします。

 

それ、地雷なので読まない。そして解かない

 

とにかく試験当日に大事なことは、いつも通りの事以外はしないでください。

 

試験直前に勉強をするなら、自分の使い古した教科書か問題集を読んでください。

例えば自分が今までよく間違えた問題を、1,2問見直す程度でいいです。

試験前に選択肢を増やさないでください。この後、あなたは125回の選択をするんですよ。

 

 直前にやることなんて、「今までどういう勉強してきたかなぁ」って思いに耽って自信つけるくらいで十分です。

 

直前はこのくらいですかね。

 

 

試験中

 

 

 

  諦 め て は い け な い 

 

 

 

 

 

終了後

あなたの周りでは、「どうだった?」とか「あれ答え何にした」とか、色々と意見が錯綜します。関係ないのでまっすぐ帰りましょう車に気を付けて。

 

後、これは個人的な思い出ですが、試験終了後に前の席に座ってる人のマークシートの解答がちらっと見えてしまいました。選択した番号は分かりませんが、マークシートなので自分の解答と違う答えを選んでいるのが“形”で分かりました。

なんか頭のよさそうな見た目だったので、急激に不安になりましたが、いざ結果が出てみると、なんと自分の前後10人くらいの受験番号は全員学科で落ちてました。アハハ。

 

受かってみればそんなもんです。自分の答えに自信を持ちましょう。

 

 

こんな感じで、サクッと読める内容にしておきました。

ここまで読んでくれてありがとうございます。

 

では幸運を